9Jun
季節の変わり目や座位が続いたときに頭痛、吐き気、肩こりなどがでやすい方です。
朝が苦手でからだが動けるようになるまで時間がかかります。
乗り物酔いは昔からあるとのことでお悩みのひとつでもあります。
うつ伏せになってもらいましたが苦しいようですので、横向きになってもらい脚の調節からはじめました。
「力を抜いてください」といわれることが多く、リラックスできないことを自覚されてます。
股関節や骨盤に弱い圧をかけて腰が動きやすくなるようにお尻の筋肉をゆるめていきました。
無理に背中や腰に力を入れなくても座れるようになっていることを確認。
その後、腕や首の力が抜けていきやすいように操作をしていきました。
今日は頭痛はないのですぐに変化がわからないが、首肩は軽くなり、なんとなく息がしやすくなったようです。
術後は眠くなりやや疲労感があるとのこと。水分補給していただき、お酒と熱いお風呂は控えめにしてもらうこと。
またのんびりと歩きながら足首や股関節、腰、肩のいつもとの違いを感じてみてくださいとお伝えして初回は終了しました。