18Feb
15年ほど前から腰痛のある方です。
長く座ること、そこから立ち上がる時など骨盤と腰椎のつなぎ目の周りが痛みます。
整形外科でのレントゲンで腰に少し狭くなっているところがあるといわれましたが、それが
痛みの原因かわからないとのこと、ご自分でも関係してるようなわからないような気持ち
だそうです。
右膝がつっぱったり痛むことがあること、右内ももに前からハリ感があるのも気になるところ。
お家の近くにある整骨院で受けたマッサージに効果を感じられず、一度試してみたいということで
本日の来店になりました。
うつ伏せになってもらい、股関節、膝の動きでやはり右に動きの制限やつっぱり感が出てきます。
肘を使ってお尻の筋肉、とくに骨盤の縁の骨の近くと太腿の裏側をゆるめる施術からはじめました。
押される場所も痛みの強いところ、感覚の鈍いところ、いろいろとあることにご本人も気づかれた
ようです。
うつ伏せに20分、仰向けで30分弱かけ股関節、腰の調節をしました。
動かしたときの内もものハリ感は6割減になったようですが、腰の重さはまだ感じるとのこと。
十分に満足できる結果ではないものの内ももがスッキリしたと変化は感じて頂けました。
また機会があれば10日から2週間後くらいにやっていきましょうと目安をお伝えしました。