整体や、マッサージ、カイロプラクティックの情報を発信していきます。

menu

整体、カイロプラクティック、マッサージブログ

【頭痛】 本崎香織さん 1回目

 

立ち仕事が中心でお客様を迎えるために立ったままでいる時間が長い方です。

慢性的に疲労感、肩こり腰痛でお悩みなのですが、最近は午後に疲れが出てきたときなどに頭痛があって仕事へのモチベーションが下がりつつあるとのことでした。

 

立っている姿勢ではつま先に体重がかかり腰を反らせてバランスをとる傾向が強く、

ウエスト周りと背中に力が常時入っているようです。

頭を前、左右に動かしたときに首〜肩のかけての強いつっぱり感。

また左右の肩甲骨を下げるように腰に近づけてもらう動きをしてもらうと腰が辛くなってしまいます。

 

普段から1週間に1度のペースでマッサージを受けているのでほぐされ慣れているようなので座位を中心に施術を始めていきました。

 

腰の反り具合を和らげるためにお腹をほぐすようにしながら、立ったときの重心が胸からお腹のほうへ下がってこられるようにすること。

それから仰向けで首や頭の緊張を緩めて頭痛を軽減すること。

この2点に力を入れました。

ほぐされてその時良くなったように感じても普段でのからだの使い方やバランスが変わらなければ、同じところに痛みやコリが再発しやすいからです。

 

頭痛は8割方改善。肩もラクになれてマッサージの後とはまた違った気持ちよさが

あるとのことです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

カレンダー

2025年5月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031